SSブログ

炭を洗う [茶の湯]

風薫る5月、茶の湯の方では風炉の季節になりました。
先日立ち寄った[道の駅サシバの里いちかい]に茶の湯の炭を見つけ買ってきたので、さっそく洗って風炉の炭の準備をしました。


茶の湯の炭は用途別に決まった寸法があります。
炭を切るのは真っ黒になりながらの作業で大変なのですが、購入してきたものは既に切ってあるので今回は水で洗うだけ、天日に干しました。
きれいに洗った炭は使用時に臭いがなく、パチパチはねることもありません。
いい天気に恵まれ、綺麗になりました。



道の駅サシバの里いちかい「とちぎ市貝町木炭組合」で5kgの箱入り、洗う手間を惜しまなければ絶対お薦めです。枝炭もありましたよ。



nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 10

mk_papanero

木炭組合なんてあるんですねぇ。
by mk_papanero (2015-05-04 22:14) 

旅爺さん

夢劇場を見られなかったとは残念でしたね。
サシバの里は私の町内なんです。
茶の湯用の炭は洗うんですか、初耳です。
爺はバーベキューに使ってます。

by 旅爺さん (2015-05-05 06:10) 

takenoko

昔、私の父母はお茶をしていましたので、炭を切ったりしていました。その時は寸法の事は何もわかりませんでした。その影響でいまでもたまにはお茶を点てて飲みます。(道具は最低限のものしかありません)
by takenoko (2015-05-05 06:11) 

hanamura

茶の湯の炭のことを、まったく、知りませんでした。
灰をきれいにする場面は見ていましたが、炭はノーマークでした。
お茶は不作法なので、「惣誉」を燗して、いただきたいです。
by hanamura (2015-05-05 07:11) 

hana2015

サシバの里いちかいは、去年ブルーベリーを買いましたが・・・
炭と言うと、バーベキューしか思い浮かびませんでしたが。。
茶の湯の炭は洗って使うのですね。
確かに、はねたりしたら・・・大事なお着物が大変な事になってしまいます~~

by hana2015 (2015-05-05 11:32) 

tochi

私の実家では匂い取りに炭を置いてあります
効果があるかはわかりませんが…
by tochi (2015-05-05 15:26) 

ぼんぼちぼちぼち

木炭組合というのがあるのでやすね。
木炭といえば、あっしは美術の世界に生きてきたので
画学生だった頃、デッサンに使った木炭を思い出しやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-05-05 21:55) 

me-co

市貝の道の駅がどこにあるのか?知りませんでしたが、祖母井から東の県道が整備され、その途中にあるんですねぇ(*。*)
木炭が特産なのも知りませんでしたが、オレンジみたいにきれいな切り口です。シーズンが終わって暇になったら、行ってみたいです。
by me-co (2015-05-05 23:28) 

馬爺

お茶の炭は洗って使用するんですか?
始めて知りました、しかし炭を洗うとはじけないとはいい事聞きました。
by 馬爺 (2015-05-06 11:15) 

れもん

皆さんnice&コメントありがとうございます。
木炭組合とは私も今度初めてしりましたが、昔から炭をやいている方がいるのは知っていました。
炭には消臭効果があるとかで私も冷蔵庫に炭を置いたことがあります。
バーベキュー用やデッサン用の木炭もあるのですね。
茶の湯の炭は茶道具屋ではすぐ使えるように綺麗になったものが売られているのですが、昔炭俵で購入した時、太さをみて寸法に合わせて切ってから綺麗に水で洗うと師匠から習いましたのでそうしています。
茶の炭も外国産の物が売られている時代ですが、地元産の炭を使用することでいいことがたくさんあるような気がします。




by れもん (2015-05-06 21:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。