SSブログ

第18番 恩山寺 [四国遍路29年春]

四国遍路第17番から18番音山寺はへは、バスで40分弱。国道55号線をいくと右手の低い山の上に騎馬像と白旗が翻っているのが見えました。源氏が平家を追って四国で最初に陣を構えた所で旗山といいます。ここを右折して道幅はほんとに狭い道を行くことになります。大型バスで田んぼの中のクランクを何度もハンドルを切り返しながら曲がりきったドライバーに拍手を送りました。

細い参道の仁王門近く赤い橋を過ぎた所に赤褐色の樹肌の木が1本ありました。県の天然記念物に指定されているビランジュという木です。赤い樹皮がめくれていて見たことのない様です。一名博打の木ともいわれ、この木に触れると博打にまけるとか。まぁ美しいという姿ではないです。

駐車場から少し歩いて、石段を上がったところ左が大師堂です。さらにその上に石段を上がって本堂です。




元は女人禁制であったが、弘法大師が訪ねてきた母のために祈って禁制を解いたと伝わり、その後剃髪した母の髪が納められていそうで、小さなお堂が大師堂の隣にあります。




nice!(37)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 37

コメント 3

hanamura

拍手されるようなドライバーになりたいです。
by hanamura (2017-05-22 18:44) 

kohtyan

源平合戦の史跡があるのですね。
天然記念物もあって、楽しく遍路の旅ができますね。
by kohtyan (2017-05-23 20:06) 

旅爺さん

イロハ坂みたいな所をバスで行ったんですね。
由緒ある寺のようですが、まだ疲れは大丈夫ですか?。
連日の暑さも今日は大分涼しいですね。今24.7度です。
by 旅爺さん (2017-05-25 14:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

第17番 井戸寺第19番 立江寺  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。