SSブログ

茶の湯の稽古 [茶の湯]

昨日の午後はお茶の稽古日。

風炉に灰型をつくって、白い藤灰をまきます。中心には水の卦を書き、


下火をおきます。


管炭の上に枝炭をおくとき、山をくずしてしまったのがおしい。

 

この炭は市貝町産の炭を使っています(道の駅で買ってきた)。

灰をするときはこんな灰匙を使って作ります。

androidapp/29191806111702011299485398.png


炭点前のあとは、濃茶次いで薄茶それぞれ平点前の稽古をしました。

小学2年生の時から月2回稽古に通ってきて今は中学生のHaちゃんが修学旅行のお土産を持ってきてくれました。

 

小豆餡がヨモギがたっぷりの皮に包まれてもちもちの食感。お薄と一緒においしくいただきました。





nice!(39)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 9

tochi

茶釜の下はこのようになっているのですか
道具も色々とあるのですね
by tochi (2018-06-11 22:10) 

hanamura

修学旅行のお土産!!!もう、オロロ~ン涙!
美味しいお茶が、何杯でも(?)いいですね。
by hanamura (2018-06-12 05:24) 

takenoko

抹茶はよく飲みますが、私の場合は茶道ではありません。最低限の道具しかありません。
by takenoko (2018-06-12 07:53) 

Take-Zee

こんにちは!
お茶の作法も手順もまったく知りません。
お菓子だけが楽しみですね!

by Take-Zee (2018-06-12 09:19) 

馬爺

茶の湯はいいですね、雰囲気が大好きなんですよ神社仏閣へ行きますとお手前をと云われて頂くんですが味が色々ですね。
by 馬爺 (2018-06-12 17:39) 

hana2018

結婚前に生け花、和裁、料理と嗜んだものの・・・お茶は習わなかった私です。
だから今は、年に一度あるかないかの、お仲間との初釜だけ。お作法もわからないまま頂いております。
中学生Haちゃんの修学旅行のお土産、パッケージも雅で美しく、お抹茶との相性も良さそう。小二から稽古に通ってきているだけにサスガわかっていらっしゃる^^
by hana2018 (2018-06-13 12:10) 

ぼんさん

もちもちの食感がお写真からも伝わってきます。
お茶によくあいそうですね(^-^)
by ぼんさん (2018-06-13 12:44) 

旅爺さん

お茶は習いたかったですがチャンスがなく作法もなにも知らないままです。お土産は嬉しいですね。
by 旅爺さん (2018-06-14 05:33) 

えーちゃん

お茶は、最近外国人にも人気があるらしいね。
私はペットボトルのお茶しか飲んでません(゚□゚)
by えーちゃん (2018-06-14 09:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今日は朝から大根いただいた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。