SSブログ

お伊勢さん [旅行]

先日、伊勢に行ってきました。

003.JPG

午後1時半頃、二見ヶ浦に到着、二見興玉神社参拝・夫婦岩等見学しました。伊勢に参ったら最初はここからスタートするものだそうです。

次に外(豊受大神宮)へ。外宮正宮に参拝。

正宮↓ 大樹の間から見える勝男木が光り輝いて美しかった。

 

宿泊場所の神宮会館に荷物をおいて、おかげ横丁にいき、名物の伊勢うどんをたべてみました。

 

この後夕食なのでうどんは2人でシェア。

↓左が普通の伊勢うどん。500円。これを汁に絡めていただきますが、柔らかく、汁の色は濃いいのですが辛くはなく美味しかったです。胃にやさしい。右はカレーうどん。


  

その後、すぐそばの赤福の店で、出来たての赤福(2個、ほうじ茶付き220円)をいただきました。おいしかった。  おかげ横丁は5時で店じまいになるので、宿に戻ります。


街なかのマンホールも伊勢らしい。


翌朝は、6時20分内宮の早朝参拝に行きました。係の方が説明しながら案内してくれます。五十鈴川で手を清めてから大きな榊の森の中を玉砂利を踏みしめながら進みます。

↓ 正宮


↓ 宇治橋


お札の納められた擬宝珠にもさわってきました。


およそ2時間弱の行程で、説明を聞きながら気持ちよく参拝させていただきました。神宮の写真はほとんど撮っていません。はじめての参拝に心を向けていたかったので。


nice!(23)  コメント(6) 

赤城山赤城神社へ [旅行]

6月30日群馬県へ日帰り旅行。赤城神社へいきました。

011.JPG

湖にかかる赤い橋が美しい

003.JPG

 

008.JPG

006.JPG

お参りをしてから売店で味噌おでん等いただいているうちに急に霧が出てきて一面白く覆われてしまいました。

012.JPG

駐車場に戻って出発します。

013.JPG

次の目的地は伊香保です。


nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

蔵王 [旅行]

6月25日 蔵王に行ってきました。

025.JPG

雪が残っていました。

026.JPG

足元にはたんぽぽがたくさん咲いていました。

027.JPG

お釜は神秘的な色でした。

032.JPG

ワイドで。

035.JPG

奥の宮

036.JPG

このような花がたくさんさいていました。

037.JPG

039.JPG

040.JPG

041.JPG

 

 


nice!(27)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山梨にいってきました [旅行]

敬老の日には山梨にいました。前日は白樺湖などを巡り信州のりんご園をみながら走っていました。山梨では葡萄園を見ながら走ってきました。

中央自動車道小淵沢ICから国道20号線にでて道の駅信州蔦木宿に立ち寄り、おいしそうなブドウやプルーンがありましたが、勝沼でぶどう狩りの予定なのでここでは見るだけにし

019.JPG

すぐ近くの道の駅はくしゅうにも立ち寄りました。

020.JPG

道の駅はくしゅうは名水が24時間持ち帰りできるとのことで水を汲んでいる人がたくさんいました。

022.JPG

021.JPG

こども達が敷地内の川で水遊びをしていて直売所の中は大賑わいでしたが私も並んで栗を購入。

023.JPG

この後はR20(甲州街道)を昇仙峡へと向かいました。

祝日は車の通行はできないということなので途中平らなところを歩いてみました。  亀石

025.JPG

オットセイ石

027.JPG

大砲石

031.JPG

等の見どころはありますが、やはり昇仙峡の山水画のような景色を堪能しなければとグリーンラインを上っていきました。途中写真を撮ろうと停車していると近寄ってきた人があり地元の観光ボランティアをしている、車が故障し歩いて行くところというので乗せてあげました。83才だと自慢していました。

049.JPG

覚円峰   ここで見どころなど説明してくれました。記念写真等とってから

034.JPG

この先のすばらしい景色を見ながら金桜神社まで行きました。

044.JPG

043.JPG

041.JPG

昇り竜、下り竜の彫刻があります(昭和の再建によるもの)。

039.JPG

大駐車場の近くまで戻り、水晶を展示しているお店に入りました。○○博物館・・。これは1階に展示してあった水晶や石を使った作品「川中島」。ちゃんと写せる場所がわかるように設定されていたのでここで記念写真をとりました。

048.JPG

2階の展示室も観賞してうっとり。おしまいに売店で水晶のブレスレットを購入しました。水晶に金メッキを施したもので柔らかいきれいな光を放っていてすぐ目についたのでそれを92歳の母へプレゼントです。喜んでくれました。今回の目的の一つはこれで達成。

次はブドウ狩りに向かいます。甲州市勝沼の友秋園でお彼岸用にブドウを購入。感じのよいお店でした。道中食べながら行ってと試食した他にもたくさんおまけのブドウをくれました。次回はまたここにしようといいながら帰路についたわけですが、中央道は渋滞中。様子を見ながら行こうと甲州街道を来て途中道の駅甲斐大和で休憩。この道の駅は山梨リニア実験線の関連公共事業の残土処理の場所に建設されたものだそうです。

051.JPG

次の大月ICから中央道に乗りましたが事故渋滞でなかなか進みません。例によって談合坂SAで御土産を買ったりおにぎりを食べたりして少し長い休憩で時間つぶしをしてました。八王子ICから圏央道経由で帰宅したのは0時半でした。疲れたけれど楽しい旅で今年の敬老旅行も無事終了です。

 

 

 

 


nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

国登録有形文化財で昼食を  (日光) [旅行]

日光市内の国の登録有形文化財で昼食をとるというと、「金谷ホテル」とか「明治の館」を思い浮かべるかもしれませんが、ここで紹介するのは、「日光物産商会」というお店です。 

 

神橋のすぐそば、金谷ホテルへの登り口のところに建つ店舗。木造2階建、入母屋造り。

1階は金谷ベーカリーと土産物店、2階はカフェレストランになっています。

日光商会1.JPG

明治末期の店舗。 2階には高欄(三斗組と蛙股を配す)がめぐらされている。

物産商会.JPG

妻側に花頭窓。   ここがレストラン。

物産商会2階.jpg

1階の金谷ベーカリーで最近売り出された、日光の老舗・湯沢屋の酒まんじゅうのこし餡使用「日光あんパン」を購入しました。  日光の老舗が他業種間のコラボいろいろ試している中の一つです。

日光あんぱん.JPG

それから2階の「カフェレストラン匠」で昼食。和洋折衷の落ち着いた雰囲気です。押さえた色調の彫刻が美しいです。

内部1.JPG

折りあげの天井と欄間。

内部2.jpg

窓際

内部7.JPG

昔のままのガラスなので、外部の軒下がゆがんで見えるのがなつかしい。

内部3.jpg

和風ハンバーグをいただきました。おいしかったです。

昼.JPG

 

おしゃれな駅舎のJR日光駅から電車に乗って、のんびりと帰ってきました。

日光駅.JPG

 


nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。