SSブログ
宇都宮 ブログトップ
前の5件 | -

八幡山公園の桜 [宇都宮]

3月26日の八幡山公園です。桜は七分咲きというところでしょうか。

IMG_3520.JPG

家族連れらしきグループが数組

DSC_0760 (5).JPG


IMG_3522 (2).JPG

晴れた空。鶯の声が心地よかったです。

DSC_0772 (5).JPG

今年は桜まつりは中止。ぼんぼりの設置もない静かな公園です。

DSC_0761 (5).JPG

公園入口に塙田八幡宮があって、ここから公園の名称が八幡山となった由。お参りしてきました。


nice!(46) 

赤門・慈光寺の桜 [宇都宮]

3月26日、宇都宮市内赤門通り慈光寺の桜は満開でした。

IMG_3510.JPG

春爛漫という言葉がぴったりです。

IMG_3512 (2).JPG

彼岸桜の大木は太い柱で支えられています。

IMG_3514 (2).JPG

この後八幡山へ行ってみました。




nice!(19) 

二荒山神社おたりあ祭 [宇都宮]

1月15日は、宇都宮二荒山神社の「おたりあ(春渡祭)」です。


正月に飾った縁起物等をもっていき、お焚きあげしてもらいます。この階段99段あり運動不足の身には少しきついです。


神社の一角でお焚きあげ。


お焚きあげの火にあたると風邪をひかないとか一年間無病息災で過ごせると昔からいわれています。


本殿の前で拝礼の順番をまちます。夕刻からの神輿渡御等の準備も進められています。



神門の前からみる宇都宮市街。この辺り昔はバンバ(馬場)と呼び一番の繁華街でした。「宇都宮の歌」にも『二荒の社のきざはしに母と眺めしバンバのネオン』という歌詞がでてきます。ちなみに宇都宮の歌は西条八十作詞、古賀正男の作曲です。ここを真っすぐ南に行ったところが宇都宮城のあった場所(現在、城址公園)です。


馬場通り商店街の幟。栃木のプロスポーツチームを応援していますとあります。栃木にはバスケットのリンク栃木ブレックス、自転車の宇都宮ブリッツェンと那須ブラーゼン、サッカーの栃木SC、アイスホッケーのアイスバックスなどプロスポーツチームがあります。


nice!(27) 

ランチ頂きました [宇都宮]

先日、宇都宮市竹林町の「鮨割烹いいじま」のランチに誘われました。

お昼休みの混雑を避け少し遅めの12時45分頃いきました。案の定お店は満席で15分ほど待ちました。先客がひとり

いて、ここに座って待ちました。 ↓


やがてカウンター席に案内され、


予約をしていなかったので、ランチメニューの海鮮丼を注文。


ステーキは一人前しかないというのでそれを2人で一緒にいただくことにして完食。


とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

nice!(39) 

多気山不動尊の萬燈会 [宇都宮]

昨日9月5日、多気不動尊に行ってきました。


八朔祭の宵祭り『万灯会』が開催されていました。



 ↓ 本堂。 御本尊は不動明王。5日と6日のみ御開帳。今年は御本尊不動明王が氏家勝山城から遷座され680年にあたり、それを機会に八朔祭宵祭りに万灯会を行うことになったとのこと。


内陣奥で御開帳された不動明王を間近に拝することができてうれしかった。温かい感じでした。

参道から境内、諸堂に設置された約4000個のろうそくの灯が暗闇に美しく映える時刻に栃木県智山青年会による声明ライブがはじまりました。屋外で声明を聴くのははじめて。時々玉砂利を踏みしめる音が混じったりしても良い感じできいておりました。

 

その後でゴスペルライブ。お寺でゴスペル? ですが違和感はそれほどありませんでした。仏も神も心では通じるものがあるのでしょう。途中で誰かが鐘をついたようですが邪魔ではなかった。ほんのちょっと御住職が法螺貝を吹いてのコラボも楽しめました。





130余段の階段の途中から見た、山際の参道までおかれたろうそくの灯が木々の間に見え隠れするのや諸堂を荘厳している灯の景色は実に美しかったです。


楽しい時を過ごすことが出来ました。

※ 久しぶりに投稿しました。コメントいただきながら何かと忙しく失礼しました。なるべくマメに出来るようにはしたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。


前の5件 | - 宇都宮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。