SSブログ

日光への初詣 [神社仏閣]

 平成26年1月3日 日光へ初詣。  神橋でバスをおります。

007.JPG

大谷川に架かる神橋

008.JPG

神橋の反対側、道路をはさんで(太郎杉のすぐそば)深沙王堂があります。

011.JPG

勝道上人が大谷川をどうしても渡ることができないでいる時、深沙王が現れて二匹の大蛇を放すと橋となり川を渡ることができた。そのおかげで上人は原生林を切り開き男体山の頂上に達することができたとの伝説があって、

案内板 ・・・上人一行を助けた「深沙大王」を蛇王権現として祀っている。深沙大王は「毘沙門天」の化身であり、その昔仏教経典を求めてインドに向かう玄奘を危機から救ったといわれる。橋渡しの神という信仰から「縁結び」、また蛇信仰から「商売繁盛」の信仰もある。現社殿は昭和53年の再建。・・・

012.JPG

勝道上人像の前を通り輪王寺へ。日光山輪王寺は奈良時代末の天平神護2年(766)に勝道上人により開山され、神仏習合の関東の一大霊場として信仰される。金堂(三仏堂)は平成の大修理中。

護摩堂での護摩祈祷まで時間があるのでその間に日光二荒山神社に参拝。

014.JPG

日光二荒山神社拝殿

015.JPG

日光山は明治の神仏分離令により輪王寺・東照宮・二荒山神社に分離された。参道を戻ってきて、

016.JPG

輪王寺護摩殿へ。 御本尊は平安朝の不動明王(五大明王)。

017.JPG

堂内には七福神も祀られていて福運を求める音が賑やかですが、護摩で焚かれる火をみているうちに心が洗われるような気がして音も気にならなくなってきます。

018.JPG

加持祈祷をいただいて帰途に。昼食は金谷ホテルで百年ライスカレーをいただきました。

ホテルのすぐそばにある「星の宮 岩裂神社」へ。・・・勝道上人が岩裂神「明星天子」の御加護を得て日光開山を完遂し得たその神恩報謝から大同4年(809)に創建したと伝えられ日光山最古の社・・・と案内板にあります。社殿は昭和55年に改築された。

 

020.JPG

日光へは毎年参詣していますが、例年に比べ人出が多い印象でした。外国人の姿も多く市街地も賑やかでうれしい年明けとなりました。

 


nice!(24)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 10

tochi

日光の初詣もいいですね
でも混んでいる感じですね
by tochi (2014-01-13 07:54) 

hana2013

積雪はないものの、冬季の日光。あの底冷えのする寒さを想うと…中々足を運ぼうとは思えないところです。
しかし神橋からすぐに日光山内、見所が多くて次々に周ったら、あっという間に時間が過ぎていってしまいそうです。
それから拝観量の高さが、我が家的にはネックとなるもの(笑)
どちらにしても多くの観光客が訪れるのは、地元にとって何よりの事と思いました。
by hana2013 (2014-01-13 10:21) 

旅爺さん

益子町の町外れで日光を開山した勝道上人の生家を見て来ました。
足型もありましたよ・・・・たぶん間違いないと思いますが・・・。
by 旅爺さん (2014-01-13 10:38) 

旅爺さん

ゴメンナサイ、爺が見た上人は違う人のようです。
勝道上人の生家は富山県の高岡市にある仏性寺のようです。
by 旅爺さん (2014-01-13 10:51) 

れもん

tochiさん 毎年いっていますが今年はいつもより人が多い感じでした。

hana2013さん 確かに寒かったです。二社一寺といっても東照宮は私にとっては参詣というより美しい建造物として見る対象。なので今回は拝観料はなしでした。

旅爺さん 勝道上人は現在の真岡市(芳賀郡南高岡)で生れ、後生家後に仏性寺が建てられたと県教育委員会のふるさと学習にもっているから間違いないと思います。今度探しにいってみようかな。


by れもん (2014-01-13 15:52) 

旅爺さん

ありがとうね。
調べたらやはり益子町の山奥が正解でした。
http://10.pro.tok2.com/~a11234842/955.bussyouji.html
ちなみに富山県に仏性寺は沢山あるようなので、ここで生まれたと書いた人が居るようです。
by 旅爺さん (2014-01-13 17:34) 

Take-Zee

この時期の日光は寒いでしょうね。
出かけたくてもノーマル・タイヤしかないので
冬は無理です。
でも、お写真で出かけた雰囲気を味わさせて
いただきました。

by Take-Zee (2014-01-13 19:56) 

aatyan

私も6日に二荒山神社に行って来ました。
それ程混んでなくゆっくり参拝できましたが、風がなんたって寒かったですね。
by aatyan (2014-01-13 21:22) 

はなちゃん104M

金谷ホテルのそばにある社を私も見た事があります。
2月の吹雪の日だったので、案内板は見て来ませんでした。
日本最古の社だったんですね。
by はなちゃん104M (2014-01-13 22:37) 

youzi

あっ、10000niceになった~。
おめでとうございます(*^_^*)

by youzi (2014-01-19 10:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初市鬼平江戸処 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。