SSブログ

朝鮮通信使今市客館跡の碑 [日光市]

 今月始め、日光杉並木ギャラリーで、ある作品展があり同級生達と見に行きました。
 杉並木ギャラリーは東武日光線の今は無人駅となっている上今市の駅舎をを利用していて、友人の絵画を見てから、杉並木の中を歩いて報徳庵へ行きお蕎麦を食べてきましが、




歩きだすとすぐに、大きな石碑に気が付きました。鮮通信使今市客館跡とあります。



 日本語と朝鮮語で書かれており



江戸時代、幕府の要請により、新将軍が就任すると朝鮮国王が善隣友好の使節(朝鮮通信使)を派遣した(15回)。日光には初期の頃3回来ているというようなことが記されています。



 最近読んだ「竹島-もうひとつの日韓関係史ー池田敏著」で江戸時代には現在の竹島を幕府は日本領の外にあると認識していたらしいといっても朝鮮領とは言い切れないと知ったばかりで、かの国との関係を考えるときかつてはこのような友好儀礼が行われていたということも参考になるかなと思います。



 今は水車も休憩中ですが、途中から見えた女峰山が綺麗でした。

 並木杉の中にこんな形のもあってびっくり。

 報徳庵のお蕎麦も美味しかったです。


nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 25

コメント 5

tochi

鮮通信使今市客館跡
こんなのがあるのですね
報徳庵にはまだ行ったことありません
今度行ってみたいですね
by tochi (2016-03-17 19:05) 

hanamura

日光から宇都宮まで自転車で走りました。
JR日光線文挟駅付近が好きです。
by hanamura (2016-03-18 06:23) 

Take-Zee

こんばんは!
重連の水車、回ったら迫力あるでしょうね。

by Take-Zee (2016-03-18 20:43) 

me-co

このたびは祝福していただきましてありがとうございます。
ここ、よーく知ってます・・・なぜならば!このあたりをよく徘徊しているからなのです。<まだ先ですが、三連水車と紫陽花はいいコラボレーションですよ(^皿^)
by me-co (2016-03-18 21:28) 

旅爺さん

れもんさんはいろんな所知ってますね。
前に教わったレストランのベルハウスは家内と行きましたが分かりませんでした。なのでナビに入れました。今度の報徳庵はネーミングからしてお蕎麦が美味しそうですね。
by 旅爺さん (2016-03-19 15:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

地酒で乾杯春の彩り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。