SSブログ

高田山専修寺 一光三尊仏御開扉 [神社仏閣]

木県真岡市(旧二宮町)の高田山専修寺(せんじゅじ)に行きました。


目的は、3日間だけ開扉される秘仏の一光三尊仏の拝観。

真宗の祖、親鸞は42歳頃から約20年間関東各地を行脚して専修念仏を広めました。高田に来たのは53歳の時で、ここに長野の善光寺から一光三尊仏を迎え本尊としたのが専修寺です。


↓ 総門の前の大ケヤキ。樹齢800年親鸞上人お手植えといわれる、県の天然記念物

↓ 総門。通常は閉じられている。

専修寺の境内は国指定史跡になっているが親鸞上人建立当時のものは総門だけ。


 

↓ 山門と奥の建物は本堂である如来堂。 総門、山門、本堂が一直線上にある。


↓ 如来堂’本堂)  親鸞が嘉禄2年に自ら建立したとされている。現在のお堂は1744年再建で屋根は銅板棟に菊の御紋がつけられている。


↓ 御影堂  親鸞上人像を安置。今回はこちらで一光三尊仏が公開された。

↓  御影堂からみた鐘楼堂



この左手の方には5間四方寄棟造りの涅槃堂があり、木造金箔塗り3mの大きな涅槃像がある。

専修寺の東方2㌔にある、草庵跡にも寄ってきました。
↓ 専修寺の建設中に親鸞上人が仮住居としていた三谷(みや)草庵。

林に囲まれてすがすがしい佇まいでした。


nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 6

tochi

高田山専修寺
立派な寺院ですね
知りませんでした
桜も奇麗ですね
by tochi (2016-04-04 14:23) 

hanamura

tochiさんと同じく、知らずに栃木を離れました。いつか行かねば!御朱印帳など流行していますし。県で古刹、名刹を巡るマップとか、ガイドブックを出してくれたら、きっと私は行きそうなタイプの人間です。すぐに行けないのが残念ですが、また、いろいろご紹介ください。たのしみにしています。
by hanamura (2016-04-04 18:51) 

れもん

tochiさん 私も初めていきました。菊の御紋を許されているし、築地壁も5本の線が入っていて格の高いお寺ですが、行って見ての雰囲気は庶民的な親しみ易い感じでした。

hanamuraさんの県の古刹、名刹を巡るマップとかガイドブック栃木を知ってもらういいアイデアですね。
by れもん (2016-04-04 19:47) 

旅爺さん

3日間だけ開扉される日が分かったのは素晴しいです。
建物も多く見応えがあったでしょう。私は行った事ない寺です。
二宮町は二宮尊徳にまつわる所しか行ってない気がしてます。
by 旅爺さん (2016-04-05 05:43) 

kohtyan

親鸞ゆかりのお寺ですね。行ったことがありませんが、
五木寛之「親鸞」を読んだとき、関東での親鸞の布教を知りました。
真岡市ならそんなに遠くないので、近いうちに訪ねたいと思います。
by kohtyan (2016-04-05 15:36) 

れもん

「親鸞」読んでみます。
by れもん (2016-04-08 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春の彩り桜町陣屋跡 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。