SSブログ

第71番 剣五山弥谷寺 [四国遍路30年秋]

第71番 剣五山弥谷寺(けんごさんいやだにじ)は真言宗善通寺派、御本尊は千手観世音菩薩(真言おんばざらたらまきりく)。


高松市内で昼食の後、高松ICから高速道に入り、三豊市三野町の弥谷寺に向かいます。途中通過していく丸亀市はうちわの町で有名、全国シェア90%、ある調査では外国人の人気土産品1位は白い恋人、香川のうちわは京都の八橋をぬいて全国9位だそう。

坂出市は瀬戸大橋の香川県側の拠点。讃岐富士とよばれる飯野山を望みながら走り、弘法大師の故郷である善通寺市を過ぎていきます。金毘羅さんを祀る象頭山や善通寺の背景となる五岳山の説明を等聞きながら三豊ICで一般道路に。高松からおよそ40分ほどで弥谷寺に到着。


弥谷寺は山の中腹にあって、本堂までは合計570段の階段を登らなければならず、讃岐一番の難所といわれている。大師堂まででも370段あり、今回はバスの駐車場からここまで寺のマイクロバスに乗り換えました。

本堂へはさらに170段の急な階段を登り、その途中には岩肌に阿弥陀三尊像や磨崖仏が刻まれていて、到着した本堂前からは讃岐平野の絶景が一望できます。

本堂前からの眺め ↓


弥谷寺は自然の立地を上手く生かして造られている。↓これは本堂から大師堂への間の風景。


大師堂 ↓ 靴を脱いで堂内に入る。堂内奥の岩窟は奥の院「獅子ノ岩屋」。幼少の頃の弘法大師がここで勉学に励んだという所で大師像など安置されている。



次は72番曼荼羅寺に向かう。

nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
tochi

570段の階段ですか
足がつりそうになりますね
昔の人はへいきで登ったのでしょうね
by tochi (2018-11-19 21:19) 

hanamura

エレベーターが有りますが、職場8階、自宅も8階、階段で登っています。(涼しくなってから・・・。)まぁ、いつか、お遍路もしたいので、身体能力(?)は、保って置きたいと、努力します。これからも!
by hanamura (2018-11-19 22:57) 

旅爺さん

弥谷寺は階段に続くまた階段で大分疲れたでしょう。
爺は四国だと琴平さんでさへもう苦戦でやっとです。
大勢の人と一緒だと楽しめましたね。
by 旅爺さん (2018-11-20 05:59) 

シニア爺さん

おはようございます。
四国遍路はやって見たいのですが居雨の所暇がないので行けないのでこちらでの伊豆遍路をやって居ります。
長い階段はきついですがこれも修行ですからね。
by シニア爺さん (2018-11-20 09:45) 

Take-Zee

こんにちは!
階段には慣れていますが、果たして
これだけの段数を上りきれるかな?

by Take-Zee (2018-11-20 16:24) 

れもん

皆さん、nice&コメントありがとうございます。570段、実際は登ってないですが・・バスで途中まで。歩けないことはないですが全員の早さが揃わないと団体だからダメなんです。
でも、遍路は普段から歩く努力がたいせつですね。
by れもん (2018-11-21 14:39) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。