SSブログ

鹿島神宮 [茨城県]

鹿島神宮に行ってきました。 

鹿島神宮~御祭神;武甕槌大神(たけみかつちのおおかみ)~は、茨城県鹿嶋市宮中に鎮座する旧官幣大社 常陸国一の宮、全国の鹿嶋神社の総本宮です。

本殿、拝殿等が重要文化財に、70ha、21万坪の樹叢は茨城県指定の天然記念物となっています。

041入り口.JPG

ここに本来は大鳥居がありました。昨年の震度6弱の地震で倒壊してしまいました。

鳥居の跡から参道をみたところ。地震でも被害はなかったそうで、神宮のおかげといわれているとか、きれいに整備されています。

040大鳥居.JPG

境内へと進みます。

037楼門.JPG

手水舎

006手水舎.JPG

楼門。

004楼門.JPG

楼門をくぐって入ると、杉の巨木が鬱蒼と周囲を取り囲み、厳かな雰囲気が漂っています。

拝殿、本殿

032本殿2.JPG028本殿.JPG 

 

034境内1.JPG

奥宮に向かいます。杉やスダジイ、サカキ等の樹叢は天然記念物指定です。

013奥宮への道.JPG

027道.JPG

途中に熱田社等があります。

023熱田社.JPG

奥宮

015奥宮.JPG

さらに、森の奥にある要石へ行ってみることにしました。途中にあった石像。鹿島は塚原卜伝の生地。

016石造.JPG

要石。世俗に地震を起こす鯰の頭を押さえているといわれていて、掘っても掘りきれない石といわれています。

018要石.JPG

小林一茶は文化14年鹿島へ詣で「大地震(おおなえ)にびくともせぬや松の花」という句を読んでいる。

019一茶句.JPG

奥宮の所まで戻って、御手洗へとおりていきました。神職や参拝者の潔斎の地。こわいくらいに澄み切った水でした。

021御手洗.JPG

境内に戻って、宝物館を見学。国宝の直刀は日本最古最大の直等刀で約1300年前に製作されたと推定されるそうです。おもしろいのは古い木製の物など昔の狛犬がいろいろ展示されていました。

033宝物.JPG

鹿島スタジアム

042スタジアム.JPG 

利根川に掛かる大橋や道路など様々な場所で災害復旧工事が行われていました。また、家屋や塀等壊れたままの所も多く被害の甚大さをあらためてしりました。災害復旧のための予算の確保は重要、大規模工事によって経済の活性化も図れる等と考えながらかえってきました。 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3月9日(金)に、祭頭祭という、鹿島神宮の中でも最も規模が大きく、勇壮な祭典が行われる。午前10時から。国の無形民俗文化財指定。

 

 


nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 9

はなちゃん104M

要石は、地表には少ししか出ていないんですネ。
神社仏閣は、心が落ち着きますね。
by はなちゃん104M (2012-02-26 08:02) 

マチャ

奈良とも結びつきの深い神宮ですね(*^_^*)
by マチャ (2012-02-26 08:17) 

ぴーすけ君

木々にかこまれていて良いですね~。
by ぴーすけ君 (2012-02-26 09:51) 

まゆまき工房

神宮と言うだけあって大きいですね。
ナマズの岩、昔から地震に困っていたのでしょうね。
by まゆまき工房 (2012-02-26 10:12) 

Take-Zee

こんばんは!
鹿島神宮ですか、まだ出かけたことがありません。
すてきな場所がいっぱいあるようなので、でかけて
みたいですね。

by Take-Zee (2012-02-26 18:52) 

袋田の住職

BSの塚原卜伝で有名になりましたね。
by 袋田の住職 (2012-02-26 20:12) 

カリメロ

小学生の時、社会科見学で行きました!
懐かしいです^^
by カリメロ (2012-02-27 04:11) 

旅爺さん

鹿島神宮は潮来のアヤメを見に行った時お参りしました・・・が
こんなに大きかったかな? 塚原ト伝の生地? もう皆忘れてます。
帰りは何処を回られましたか?
by 旅爺さん (2012-02-27 13:38) 

れもん

nice&コメントありがとうございます。
BSの塚原卜伝と、それに昨年の大地震のとき、鳥居が神社の方に倒れて周辺には全く被害がなかったのは神宮のおかげという話題をきいて神宮に興味をもちました。森に囲まれて鎮座する神宮は静かで落ち着いた気に満ちていました。
by れもん (2012-02-28 23:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。