SSブログ

珠玉のマイセン磁器コレクション  (栃木県立美術館) [宇都宮]

栃木県立美術館にマイセン磁器の素晴らしいコレクションが常設展示されています。

このコレクションは、伊東直子コレクションと呼ばれ、宇都宮市北西の「多気山不動尊」として知られる持宝院の今は亡き住職夫人・伊東直子氏(1947~2001)によって収集されたもので、氏の没後2007年に県立美術館に90点が寄贈、23点が寄託されました。これらは伊東氏が公開することも視野に入れて収集したため、初期から20世紀初頭までの価値あるアンティーク・マイセンが食器や小彫像からシャンデリアや家具にいたるまで、多岐にわたって集められています。

(写真はパンフレットです)

マイセン1.jpgマイセン2.jpg

マイセン磁器はドイツ東部ザクセン州ドレスデン近郊の町マイセンの磁器製作所で製作されたものです。1709年にドレスデンでザクセンのアウグスト二世(通称アウグスト強王)の命によりヨーロッパで初めてとなる硬質磁器が発明されました。翌1710年に王はザクセン王家がマイセンに所有していた山城アルブレヒト城内に王立磁器製作所を設立、以来およそ300年もの伝統をもっています。製作所は第一次大戦以後に国有化され現在は国立マイセン磁器製作所となっています。

最初期の1719までの磁器製作は磁器発明に関わったベットガーを中心に行われていたが装飾の面ではデザインは宮廷金細工師に託され絵付けも外注されるなど独自の技術はまだなかったそうで、美しい色絵磁器は、1720年に絵付け師として雇用されたヘロルトによって初めて成し遂げられました。ヘロルトは磁器用の上絵の具の開発に成功し、絵師の教育をして絵付け量産を可能にしました。彼が絵付師として活躍した1720~1731の時代はシノワズリー様式や柿右衛門様式と呼ばれる東洋的な絵付けを主体とする数多くの有品が製作されました。

1731からは彫刻的な作品が中心になったのですが、それはこの年入所した彫刻家ケンドラーの力が評価され、ケンドラーの彫刻を中核とした方向に転換したことによるもので、小さな磁器製の人物彫刻や彫刻的な装飾を施した食器の製作が盛んになりバロック様式やロココ様式のデザインのヨーロッパ的な作品が製作されました。

ヘロルトの時代以来ケンドラーの時代までがマイセンの黄金時代ということです。下の作品は「猿のオーケストラ」。ケンドラーの時代の彫刻作品。希少性が高いために入手困難で質的にもレベルの高い。

マイセン5.jpg

1765以降フランス人の彫刻家アシエを招聘しフランス風の作品がつくられるようになったり、19世紀以降もマイセンはうつりかわる時代の流行に機敏に対応し、マイセンが契約した作家達のデザイン、作品をマイセンを代表する磁器彫刻として発表しつづけています。

 

マイセン4.jpg

栃木県立美術館  所在地;宇都宮市桜4-2-7  [電話]028-621-3566 

以前にはタンス等の家具も見たことがありますが、今回3月に李朝陶磁の展覧会を見に行ったときに常設展示でみてきました。李朝陶磁には感動して6月に公開予定の映画「道-白磁の人-」もぜひみようと思いながら帰ってきたのですが、マイセン磁器の華やかな色絵と繊細な彫刻は驚きです。年4回の展示替えで113点のコレクションが公開されています。機会があったらぜひ訪れてみて下さい。

 

 

 


nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 10

ぴーすけ君

マイセンの作品、気品がありますね。
by ぴーすけ君 (2012-05-11 19:45) 

まりっぺ

近くなら、ぜひ行きたい~です
ユニークな作品もあるのですね♪

by まりっぺ (2012-05-11 22:59) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す♪
多気山不動尊の今は亡き住職夫人の・・・・あの山の中で・・・・・
実に素晴らしい陶磁器です。外国ではよく見かけますがシチリア島の山の上のお店には素晴らしいのが沢山ありましたよ。
by 旅爺さん (2012-05-12 06:19) 

ナツパパ

素晴らしい造形と色ですねえ。
もちろん手作りなのでしょうが、細かい仕上げはさすがですね。
by ナツパパ (2012-05-12 10:42) 

はなちゃん104M

アンティークな食器が欲しいと思いますが、中々
手が出ません。
シャンデリアまであるとは。
by はなちゃん104M (2012-05-12 14:04) 

森田惠子

私は特に収集しているものはないけれど、収集したものを、高齢になった時に、どうするのか? 考えて、それなりに手当てしておくことは大切なことですね。

by 森田惠子 (2012-05-12 15:29) 

Take-Zee

こんにちは!
文化的でいいですね、たまにはこういう素晴らしいものを
見に行くこと必要ですね。

by Take-Zee (2012-05-12 17:30) 

カリメロ

素晴らしいですね^^
見てみたいです!
by カリメロ (2012-05-12 23:35) 

旅爺さん

れもんさんはスリムだけど早朝散歩すればミス・・・?奥さんだっけ? 笑
あちこち楽しめる季節になりましたね。 
by 旅爺さん (2012-05-13 13:18) 

まゆまき工房

先日、偶然に多気山へ行きました。
大きな所だとは思いましたが、
夫人がマイセンを100点以上収集されたとは・・・。



by まゆまき工房 (2012-05-15 11:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。